ご覧いただいているページは、ホームページの移転・変更前の情報です。 記載の内容や連絡先等は、古いか正しくない可能性があります。恐れ入りますが、トップページからご確認くださいますようお願い申しげます。
0120-50-6553
◇バスト専門医による最新の医療機器で「乳がん検診・精密検査」 ■30歳以上の女性は、一年に一回、専門医による「乳がん検診」を受けましょう。ナグモクリニックでは、乳がん治療の最新ガイドラインに沿った医療機器と設備を完備しています。 また、バストに何か異常を感じた場合は、すぐに予約来院してください。 ■ナグモクリニックなら、すでに豊胸術を受けている方も安心して「乳がん検診・精密検査」を受けられます。 豊胸術を受けた女性は、一般の病院等で乳がん検診、精密検査を受けることに抵抗を感じてしまう方も多くいらっしゃいます。 また、人工乳腺バッグ(インプラント)・その他の注入成分のことを知らない医師による検診では、誤診を招くこともあるでしょう。ナグモクリニックの医師たちは、乳がんのことはもちろん、豊胸術のことまで知り尽くした「バスト専門医」です。安心して、検診を受けてください。他院での豊胸術後の検診、精密検査、再治療も行っています。お気軽にご相談ください。 ◆乳がん検診は保険診療となる場合が多いですので、保険証をご持参ください。 ■乳房再建後の将来にわたる定期検診は、大切です。術後の経過、バストの健康・機能の状態を定期的に専門医の元で チェックすることは、とても重要です。他院での乳房再建術後の検診、再治療も行っています。お気軽にご相談ください。 ■乳がん無料相談 ■来院予約 ■詳細はこちら(PCサイト)
■乳がんの治療によって失われたバストの形態を取り戻すことを、乳房再建と言います。これまで再建の適応には、「早期乳がんの場合」「根治手術後長期間経過した場合」「遠隔再発がない場合」といった条件がありました。しかし再建をしても「局所再発の発見の妨げにはならない」「局所再発率は変わらない」「生存率は変わらない」ということが科学的に証明されたため、現在では「いつでも」「誰でも」「どんな乳がんでも」再建して良いと言われています。現在では人工乳房(インプラント)による乳房再建は公的保険が適用できます。 ■乳がん無料相談 ■来院予約 ■詳細はこちら(PCサイト) 料金のご案内 乳がんの治療 病状・状態によって治療の方法が違うためお問い合わせください。 人工乳房による乳房再建(保険適用)
■薬物療法専任スタッフによる診断段階からの緩和ケアを含め、チーム医療を行っています。
■陥没乳頭/乳首は疾患です。見た目が不自然なだけでなく、雑菌がたまりやすくなり、乳腺炎などの疾病の原因にもなりますので、早めに治療しましょう。 ■陥没乳頭は保険でも治療が可能です。 ■保険適用の場合、自己負担金は両方の乳首の治療で、45,000円程度となります。 (※保険適用の可否は事前診察が必要です。未成年の方は親権者の同意書が必要です。) ◆お気軽にご相談ください。 ■詳細はこちら(PCサイト)